![]() さて、スペイン店より2013年度収穫の新オリーブ入荷のご案内。 ここでちょこっと雑談です。 どん底のスペイン店があるマドリードは、東京と気温が殆ど同じなのをご存知でしょうか。 スペイン=暑いってイメージが強いですが・・・、それは南の方のこと。 イベリア半島のおへそ(中央)にあるマドリードは、気候も東京とあまり変わりません。 強いて言えば、のどが渇くからペットボトルは必携かな。 スペインの人も、体格的に日本人とあまり変わらないし、温厚で親切。 そんなところが、人気なんでしょうか。 そのスペインのオリーブの産地は、マドリードから南。 とにかく見渡す限りのオリーブ畑。畑っていうか、大地にオリーブしか生えてないって感じです。 ですからスペイン人にとってオリーブは、日本人の梅干じゃなくて~お米でもなくて~、何だろう? 食事の度に口に入る物って?まっ、とにかくとっても必需品なんです。オリーブは。 でも日本に来ると、なんで美味しくなくなっちゃうんでしょ? イタリア産のオリーブはよく見かけますが、なんか違うんです↘ どん底のオリーブは、マドリっ子が普段食しているそのままを持って来ています。 美味しいんです。逸品です! 一皿650円でお出ししています・・今のところ。←輸送費がバカ高くて、大手さんでは絶対コストが見合わなくて輸入しないと思います。無添加なので、すぐ実の色がくすんでしまいますので、お早目にお召し上がりくださいね♡
by don-ichi
| 2013-10-11 14:56
|
Links
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2014年 07月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2012年 12月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||